テレワーク促進で明暗の分かれる業種は?

はじめに

withコロナ!

どんどんコロナウィルスは世界的に感染拡大を繰り返して行きますね。

このコロナウィルス感染拡大により政府はテレワークを推し進めています。

西村経済再生大臣もテレワーク導入を70%目標とする事を発言しています。

さてここで出たキーワードはテレワーク!

テレワークで追い風となる企業や逆風となる企業が出てきます。

今回はそこを見ていきたいと思います。

テレワークとは?

テレワーク、テレワークとやたら最近では耳にするようになりましたね。

それではテレワークとは何でしょうか?

改めて確認しておきましょう。

テレワークとは?
テレワークとは、情報通信技術(ICT = Information and Communication Technology)を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のことです。

在宅勤務

自宅にいて、会社とはパソコンとインターネット、電話、ファクスで連絡をとる働き方。

モバイルワーク

顧客先や移動中に、パソコンや携帯電話を使う働き方。

サテライトオフィス勤務

勤務先以外のオフィススペースでパソコンなどを利用した働き方。一社専用で社内LANがつながるスポットオフィス、専用サテライト、数社の共同サテライト、レンタルオフィスなどの施設が利用され、都市企業は郊外にサテライトを、地方企業は都心部にサテライトを置く。
怪我や妊娠など通勤が困難な場合につかわれる。

テレワーク導入に必要な物

通信インフラ・情報通信機器・電話・遠隔会議システム

参考:日本テレワーク協会

なるほど

在宅勤務以外にも、移動時のモバイルやサテライトオフィスを利用者して近場で仕事ができるようにする訳かぁ!

コロナウイルスで一気に注目を集めたテレワークですが

上記のテレワーク導入に必要な物を扱っている通信インフラ・情報通信機器・電話・遠隔会議システム企業が注目となりますね。

保有銘柄で追い風となるのは?

無数とありますが個人的には

サイボウズとアライドテレシスを保有しています。

逆風となる企業は?

ではテレワークで逆風となる企業はどういう企業でしょうか?

テレワークと言えば巣ごもりですよね。

という事は

通勤者の減少によるJRや私鉄などの電車関連

昼休みや仕事帰りに寄るであろう外食や居酒屋チェーン店

ついでに買い物するコンビニエンスストアや自動販売機など

車出勤や商業車の減少による車販売数やタイヤ販売数の減少や、ガソリン需要減少によるガソリンの値下がりが予想されます。

逆風となる保有銘柄は?

上記の理由で僕が保有している銘柄のうち逆風となる企業はコカ・コーラボトラーズジャパン、三井物産ですかね。

コカ・コーラはオフィスや路上の自動販売機売上低下。

三井物産は需要の減少や原油安によるエネルギー関連の売上減少による売上高減少。

などが理由として挙げられるかと思います。

今後、テレワークが進めば進むほど明暗がくっきりしてくる事が考えられます。

追い風の企業は飛躍的な成長を

逆風の企業は生き残り戦略を強いられますね。

withコロナ

このウィルスが日本や世界に世界的に与えた影響は測りしれませんが

これにより新たな企業の価値が見いだされ見直される時代となりそうですね。

では閲覧ありがとうございました!テリテリ投資ブログでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です