新社会人への教科書  守るべき6の事!

普段は株式投資のブロクを書いている

テリテリという者です。

初めましてこんにちは。

普段僕は普通に社会人として

会社で働いているサラリーマンです。

そんな僕ですが社会人となり

はや8年が経ちました。

その中で、沢山の新入社員と人を見てきました。

その経験から今回

新社会人がすべき事をまとめました。

これを守れば必ずや昇進や昇給が

他の新入社員より早くなり

評価も必ず高くなります!

良ければ参考にしてください。

その1

挨拶をしましょう。

当たり前の事ですね。

相手の目を見て挨拶をしましょう。

これが出来ない新入社員かなり多いです。

「目を見て挨拶」

これが大事です。

当たり前の事と思うでしょ?

意外とできないんですよね。

「良くおはようございます。」と

背中越しで言ってくる新入社員が居ます。

これ完全にアウトです(笑)

チャント相手の名前を呼んで目を合わせて挨拶をしましょう。

新入社員:テリテリさん!おはようございます!

これが大事です。

あと新入社員で良くあるのが

挨拶したつもり

ですね。

新入社員:おはようございます!

テリテリ「……」

返事が無い場合

これ挨拶出来てません。

テリテリさん完全に挨拶されたの気がついて無いです(笑)

そうすると、テリテリさんは

あ、あいつ挨拶しなかったなとなります。

なので、名前を呼んでしっかり目を見て挨拶をしましょう。

その2

身なりは綺麗にする事!

服装は常に見られています。

汚い格好やダボダボの格好は駄目ですね。

スーツの場合はちゃんと体格に合ったスーツを選び

キチンと襟や袖のボタンをとめ

やネクタイは真っ直ぐに締めましょう。

第一印象が大事です。

これは上司からだけでなく、他の職員からの第一印象がとても大事となります。

僕も服装や格好などを見て大方の評価をそこで行います。

人は外見によらないと言いますが。

社会では人は外見によります。

初めは外見しか評価できる事が無いからです。

初日からヒゲを生やしたり茶髪にする様な人に

仕事を任せようと思う人はまず居ません。

服装がヨレヨレな人も同じです。

身だしなみが成ってない人はまずダメですね。

逆に髪型や服の着こなしがキッチリしている新人は

可愛がられるし

仕事もキチッとやってくれると好印象となり

仕事を振られ任される事に繋がります。

その振られた仕事をキッチリこなして行くと

信頼が生まれていきます。

その3

飲み会の次の日は誰よりも早くそして元気に振る舞いましょう。

これ時代錯誤ですよね。

しかし、これめっちゃ大事です。

みんな飲み会の次の日はキツイし眠いんです。

そんな中、一人だけシャキットしてたらどうですか?

お?あいつ飲み会で疲れてるはずなのに

凄いなぁと関心されます。

これ地味に効いてきます。

周りの新入社員が眠そうにしてたり、

キツそうにしてる中、一人だけいつも以上に

頑張って働いてたら当然目立つし

関心され評価があがります。

僕も飲み会の次の日は、朝早く起きて

シャワーを浴びてから出勤してます。

これはずっと続けていますね。

その4

仕事は60%で良いから期限より早く出す事!

え?と思われるかもしれませんが

60%出来てれば十分です。

資料作りやレポートなど作成を依頼される事があると思いますが

これ100%の出来を目指して作り

期限の名一杯や間近で提出するより

60%くらいで作って早々に出したほうがいいです。

何故かって?

まずは他の新入社員より早く提出すると

好印象につながります。

あれ?こいつ他のやつとは違うぞ!と

先輩や上司に思わせる訳です。

それに残念ながら新入社員がつくる資料は

100%目指して作って期限間近に提出しても

完璧じゃないからです。

先輩達も100%を望んでいません。

まぁ、手直しなしを最初から作れる人は

それでも良いかなと思いますが

中々新入社員でそれは無理ですね。

それなら60%で期限より早く出した方が

先輩や上司と試行錯誤する事で期限までに

より良いものを作る事ができます。

それに期限間近まで進捗状況が分からないのも

心配の種となり良くないですね。

資料作りが遅い上に進捗状況が分からないなんて

もう二度と仕事頼みたくないですね。

かなり印象が悪いです。

その5

疑問に思い直にしらべる事

入職して最初の頃は何も分からず

先輩達が話ししている事も良くわかない事でしょう。

先輩達の話を盗み聞きし

分からないワードや内容があれば

メモをして休み時間などを使って調べましょう。

仕事を頼まれた時もそうです。

何故この仕事をやる必要があるのか?

考え疑問に持ちましょう。

仕事や業務内容に疑問を持ち調べ

時には先輩にも聞いてみましょう。

聞く時は、

「自分が調べたり考えたりしても分からないので教えて下さい。」

こう聞きましょう。

何も調べずに直に聞くと

折角疑問に思っても

先輩からの印象は悪いです。

何でもかんでも聞きてくるなこいつ

少しは調べろよと思われます。

その6

遅刻ダメ!早く出社しよう!

当然ですが、遅刻なんてあり得ません。

遅刻したらもう最悪ですね。

僕は遅刻したらもう相手にしません。 冷たい様ですが遅刻は本当に良くないからです。

場所によっては辞めて良いよとか、

もう、今日は帰って良いよとか

言われてしまうかも知れませんね。

何故遅刻が良くないのか?

遅刻するとその間、スタッフに迷惑がかかります。

何か任されている事があれば

完全にストップしてしまいます。

さらに例えば、プレゼンや打ち合わせなどにも

遅刻してくる可能性があるのでは?

と信頼を失ってしまいます。

いままで、その1からその5までを頑張って実行して来て

上司や先輩からの信頼を掴み取っても

この遅刻だけで全ての信頼がぶち壊れます。

遅刻だけはしない様にしましょう。

何なら出勤時間より早く出社し

その日一日する仕事をまとめておくと

遅刻もしないし仕事もスムーズに捗り

一石二鳥ですね。

まとめ

自分に投資をしましょう!
以上の6つの事を守り社会人として

頑張っていけば必ず昇進や昇給に繋がります。

一年目でこの子に役職をつけようかなと

上司は考えています。

何故かって?役職に育てる必要があるからです。

早めに目をつけて色んな経験をさせ

役職につける訳です。

その最初の段階でかなりの事は決まるので

最初の一年目頑張りましょう!

いい印象造りができれば後は

任された仕事を今まで通りこなして行き

気がつけば他より昇進したり昇給している事でしょう。

僕が入職した時に買った本があります。

これを僕は参考にしてました。

良ければ買ってみてください。

入社1年目の教科書 ワークブック [ 岩瀬 大輔 ]

応援クリックお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です