選挙にいってきたぞー!

こんにちは、こんばんは
サラリーマン投資家テリテリです。
日々ファイアを夢見ながら仕事をしつつ
株式投資や金、投資信託などに投資を行っている
30代のサラリーマン戦士です。
是非皆さんと株式の情報を共有しながらファイアや億り人を目指していきたいと思っています。
少しでも共感してくださる方がいたら、是非ブックマークからお気に入り登録してくださいね♪
エックスもやってるでフォローもお願いします!
https://x.com/teriteritoushi

今日はハンバーガーの日でしたね。
勿論マックに家族でいきました。

なんて話は置いておいて


今日は参議院選挙でした。
最近は若者の選挙への関心もネットを通じて高まっている様ですね。
とってもいい傾向だと思います。
まぁ、私も最近になって行き始めたんですけどね。
30歳になって子供が出来て大人として父として選挙にいかないとなーと思い行くようになりました。
その中でも今回の選挙は本当に考えたし悩みました。


朝から子供達と遊んで午後から家族全員で投票所へLet’s Go


子供にも選挙の空気感を味わってもらいました。
投票所で受付に投票権を見せて名前確認をしてもらい、バーコードを読み取り案内通りに投票用紙を貰い記帳台にいき自分の推したい候補を記名します。
この時、記帳台に候補者の名前が一覧になってるので便利ですね。
その後、比例代表を選ぶために、また、投票用紙を貰い記入。
ものの5分も掛からず終わりましたね。
淡々と行う感じでした。
なんか、投票証明書とかいう物が貰えたらしいですね。
それを見せると飲食店で割引になるところがあるらしいですね

投票を終わらせてから、お買い物に🎶
投票所から家に戻るまでに汗だくになりましたよ。
今日は暑くて車の中も灼熱。
こんな時、電気自動車ならなぁとおもいますね。
遠隔操作でエアコンをつけておきたい。。!
選挙した後に、皆で腹ごしらえをして、マックに🎶
暑いのでマックシェイク飲みました🎶
相変わらずマックシェイクは甘いですね(笑)
激甘ですが美味しいんですよね。
バーガーはテリヤキバーガー1択なのでご安心を。
皆で食べてその後、ゲーセンに行って
8時からの選挙生特番に控えてました。
始まって数分で自民党の議席数が取れてないと速報が、、
そして自民の歴史的大敗の速報が。。


まぁ、なんとなく分かってましたが
石破さんは続投する意向らしいですが、
周りが許すかどうかですよね。
石破下ろしも出てきそうな。。
ポスト石破を探っているようですね。
こんな記事も出てますしね。

参議院選挙:参院選「自民敗北」で何が起きる? 波乱含みの政局シナリオ…ポスト石破を探る永田町 : 読売新聞 https://share.google/Q1cNxAZvRZjFhfwfl

それにしても、参政党が議席を多く取ってましたね。ネットでも人気がありましたね。日本人ファーストこれは今の日本人が思ってる事なんでしょうね。
すこしトランプのアメリカファーストに似てる気がしますが。。
ところでエックスで話題になってる、当選取り消しってやつ何かと思ってみてみたらこれですね。

ここから下は引用しいます。

7月11日、歌舞伎町のとあるホストクラブが開催したキャンペーンが、参政党を巻き込んで思わぬ波紋を呼んでいます。「投票済証明書を提示すれば初回無料引換券をプレゼント」という、一見すると若者の投票率向上を狙った企画に思えますが、そこには参政党・さや候補の名前が「記載例」として掲載されていました。そしてこの投稿に対してさや候補本人が「感謝でいっぱいです!!」とリプライを返したことで一気に問題が複雑化しました。
引用元
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/375021

これはどうなんですかね?
私には分かりませんが、私の知ってる草彅剛がやっていたドラマの嘘の戦争では、当選すれば家宅捜査されずに見過ごされるとかっていう都市伝説があるらしいです(笑)
まぁ、私が投票所したところも議席を前回より伸ばしてくれてますし。
良しとしよう

今日は1日充実した気分で終わることができました!
では、閲覧ありがとうございました。
テリテリでした!
またお会いしましょう🎶

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です