ソニーグループ決算発表内容まとめ!上方修正あり!
こんにちは、こんばんは
サラリーマン投資家テリテリです。
日々ファイアを夢見ながら仕事をしつつ
株式投資や金、投資信託などに投資を行っている
30代のサラリーマン戦士です。
是非皆さんと株式の情報を共有しながらファイアや億り人を目指していきたいと思っています。
少しでも共感してくださる方がいたら、是非ブックマークからお気に入り登録してくださいね♪
エックスもやってるでフォローもお願いします!
https://x.com/teriteritoushi
📝この記事でわかること
✅ソニーグループ株価
✅ソニーグループ決算発表内容
✅ソニーグループ注目点
✅ソニーグループ業績予報上方修正
決算発表8月7日12時発表
ソニーグループ株価

2025年8月7日終値は3860円 前日比153円高
ソニーグループの決算発表は12時と株式市場が開いている時間に行われ、一時的3987円をつけ4000円タッチも見えるところまで上昇を見せました。
ソニーグループ業績実績
売上高:2.621兆円(前年同期比+2.2%)
営業利益:3,399億円(+36.5%)※予想平均は2,880億円に対し大幅上振れ
純利益(継続事業ベース):2,590億円(+23.3%)
1株当たり利益(EPS):42.84円(前年同期:34.37円)
営業利益率は前年同期の9.7%から13.0%へ大幅改善しています。
👀 ソニーグループ注目ポイント
ゲーム&ネットワークサービス事業
PlayStation 5の販売台数が前年同期比+4%の約250万台に成長。
ゲーム関連、特にネットワークサービス収入の伸びにより、営業利益は約1480億円と前年の倍超に増加。
半導体(イメージセンサー)事業
市場期待では収益+9.7%増、営業利益+19.5%と好調な見通し。引き続き成長ドライバー。
為替&関税の影響
アメリカ・トランプ政権の対日高関税見通しは、初期の1,000億円想定から見直され、700億円の損失見通しへ縮小。
この見直しが営業利益の上振れにつながりました。
金融セグメントの切り離し
ソニー・フィナンシャルを部分スピンオフし、東京証券取引所に9月29日上場予定。ソニー持株比率を20%未満に削減予定。
ソニーグループ 通期業績見通しの修正
指標 従来予想 修正後予想 増減率
売上高 11兆7,000億円 11兆7,000億円 ±0%
営業利益 1兆2,800億円 1兆3,300億円 +3.9%
純利益 9,300億円 9,700億円 +4.3%
EPS 155.31円 161.56円 +4.0%
営業利益・純利益とも通期予想を上方修正。ただし純利益は前年比では依然として▲約15%の減益見通しとなっています。

最後に
上方修正で爆上がりで4000円オーバーかと思いきやあと一歩!上方修正の内容のパンチ力がもっと欲しかった!
では、閲覧ありがとうございました。
サラリーマン投資家テリテリでした♪
またお会いしましょう♪