8月の株主優待銘柄人気TOP5🎵

こんにちは、こんばんは

サラリーマン投資家テリテリです。

日々ファイアを夢見ながら仕事をしつつ

株式投資や金、投資信託などに投資を行っている

30代のサラリーマン戦士です。

是非皆さんと株式の情報を共有しながらファイアや億り人を目指していきたいと思っています。

少しでも共感してくださる方がいたら、是非ブックマークからお気に入り登録してくださいね♪

エックスもやってるでフォローもお願いします!

📝この記事でわかること

✅8月の株主優待銘柄

✅優待内容🎫

✅必要投資額はいくらか💰

✅8月の権利落ち日がいつか🤔


2025年8月 権利確定 人気優待銘柄 ベスト5🎵

1. ワールド(証券コード:3612)

優待内容:グループ直営店舗やオンラインストアで使える優待券1,500円分(年2回、8月末・2月末/6ヶ月以上連続保有が条件)

必要投資額:株価2,783円×100株=約278,300円(※2025年7月31日終値ベース)

事業内容:アパレル大手。「INDIVI」「SHOO・LA・RUE」「TAKEO KIKUCHI」などを展開

公式サイト:https://corp.world.co.jp/

2. ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)

優待内容:「マルエツ」「カスミ」「マックスバリュ関東」などで使える割引券3,000円相当(年2回)

必要投資額:942円×100株=約94,200円(2025年7月31日時点)

事業内容:複数スーパー運営の共同持株会社

公式サイト:https://www.usmh.co.jp/

3. ディップ(2379)

優待内容:QUOカード500円分(年2回、8月末・2月末)

必要投資額:2,448円×100株=約244,800円(2025年7月31日時点)

事業内容:「バイトル」などの求人サイト運営、営業支援サービスなど

公式サイト:https://www.dip-net.co.jp/

4. アークランズ(9842)

優待内容:「ムサシ」「ビバホーム」「かつや」などで使える優待券1,100円分(年2回)

必要投資額:1,744円×100株=約174,400円(2025年7月31日時点)

事業内容:ホームセンターや外食(とんかつ「かつや」)など多角展開

公式サイト:https://www.arclands.co.jp/ja/index.html

5. コシダカホールディングス(2157)

優待内容:カラオケ「まねきねこ」等で使える優待券2,000円分(8月末のみ/継続3年以上で4,000円に増額)

必要投資額:1,368円×100株=約136,800円(2025年7月31日時点)

事業内容:カラオケチェーン「まねきねこ」、温浴施設などを運営

公式サイト:https://www.koshidakaholdings.co.jp/ja/index.html

※補足

5社とも2025年8月の 「権利付き最終売買日」は8月27日(水)」, 権利落ちは翌日28日(木)となります 。

最後に

個人的にこの中ではユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)が好きですね!

ビバホームをはじめ、「かつや」が大好きです!メニューのなかでもソースカツ丼がすきなので

優待の1100円で2回分たのしめちゃいますねw

皆さんも好きな企業の銘柄をねらってみてもいいかもしれません!

では、閲覧ありがとうございました。

サラリーマン投資家テリテリでした♪

またお会いしましょう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です