株式投資 入門⑩ 時価総額の見方

時価総額をみよう!

時価総額のお話です。

この時価総額を理解する事で株価に振り回されず企業価値を理解する事に繋がります。

ここまで入門編を読んてくださった方はもう解るともいますが、時価総額とは発行済株式数と株価をかけて求めます。

株式投資入門

時価総額とは?

時価総額の計算式
発行済株式数×株価=時価総額

時価総額を見たい場合は大抵は証券会社や無料アプリのヤフーファイナンスで企業を見れば載っています。

ヤフー(Zホールディングス)は時価総額1.8兆円企業ですね。

こんな感じで時価総額を見ていきます。

この時価総額を見ることで、同じ職種同士でどちらが時価総額が高いかを知る事ができます。

時価総額の重要点をニトリとトヨタで比較!

株価は時価総額とは関係ない!!

株価は時価総額と関係ない!!と言う事です。

例で職種は異なりますが日本を代表する2社の企業で比較して行きます。

日本の王様企業トヨタ自動車7203

家具の王様ニトリホールディングス9843

それぞれの株価と時価総額を見ていきます。

ではまずは株価から

トヨタ自動車7203
株価7727円

ニトリホールディングス9843
株価17465円

本当は同じ職種で比べると個別株購入する時に役に立つんですが、今回は時価総額を見たいので分かりやすくトヨタとニトリで見ていきます。

まずはトヨタ自動車から時価総額を見ていきたいと思います。

トヨタ自動車7203
2019年12月

株価 7741

発行済株式数 約33億1千万枚

ニトリホールディングス9843
2019年12月

株価 17195円

発行済株式数 約1億1千500万枚

ですね。

この2社の時価総額は10倍違います。

トヨタ自動車 時価総額 約25.5兆円

ニトリ    時価総額 約1.9兆円

次にもう一度株価を見てみます。

トヨタ自動車 株価    7741円

ニトリ    株価    17195円

トヨタは株価は低いですが、会社の時価総額は桁違いに高いです。

逆にニトリは株価は高いですが、時価総額はトヨタに比べて低いですね。

この逆転現象は何故起きてしまっているのか?

それは株式の発行枚数が違うからです。

トヨタは株式を33億枚発行してるに対して、ニトリは1億枚しか発行してません。

なので枚数が低い為、株価が高くなっています。

希少価値というんでしょうか?

少ない物を沢山の人が買えば値段は釣り上がって行きますよね?

それと同じですね。

なんで、ニトリが今の発行済株式枚数のまはま、トヨタの時価総額と同じになったとしたら1株50万円とかになっちゃいますね(笑)

そう言う事で株価だけ見て比較すると片方の株価が高いから、株価の高い方が優秀だとか勘違いされ易いですね。

よく掲示板とか見てると、「A社より株価が低い!だめだココは!」とか見かけますが、ちゃんと時価総額も見ましょうというお話です(笑)

時価総額の使い方

この時価総額ですが、企業成長の伸びしろを見る事も出来ます。

例えばニトリがこれから、トヨタの様に世界展開に成功しシェアーを拡大していき日本のニトリから、世界のニトリになれるとするなら、

時価総額が10倍になるかも知れませんね。

そうすると比例して株価が17万円になります。

逆にニトリは先細りだ世界展開がも厳しいよ!

と思うのであれば将来成長に悩み時価総額も落ちて行き株価も落ちるかも知れません。

この様に、今の時価総額を他社と比べこの先どこまで伸びしろがあるか?

を探る事で将来成長を見出し買いかどうかを見極める一つの要因となります。

では、閲覧ありがとうございました♪

テリテリでした!

応援クリックお願いします。

お金について

株式投資入門

https://teriteritoushi.com/%e7%b4%94%e9%87%91%e6%8a%95%e8%b3%87%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/