NHK受信料 全世帯徴収見送りへ

NHKの受信料制度改革をめぐり、総務省がテレビ設置の有無に関係なく全世帯・事業所から受信料を徴収する仕組みの導入を見送ることが7日、分かった。

NHKがインターネットによる番組の同時配信を始めたことを受け、有識者会議で是非を検討してきたが、時期尚早と判断した。NHKが抱える剰余金を受信料負担の軽減につなげる方策は具体化させる。9日に開く有識者会議で確認する。

全世帯から受信料を徴収する仕組みは、4月のネット同時配信サービス開始を受け、テレビではなく、パソコンやスマートフォンなどで番組を視聴できることを根拠に検討されてきた。しかし、総務省は現状で利用者が限られていることなどから、国民の理解が得られないとみている。衛星波と地上波の受信料を一本化する案や、徴収単位を世帯から個人に変更する案については引き続き議論する。

一方、有識者会議はNHKが抱える剰余金を受信料負担の軽減につなげる方策は具体化させる。NHKが10月に提案した剰余金を契約者に還元する枠組みについて、次期中期経営計画期間(2021~23年度)中の実施を前提に具体化を検討。剰余金は19年度末で1280億円に上っており、実質的な受信料引き下げを要請する。

9日の会議では、NHKの未契約者に対するテレビの有無の届け出義務化についても継続して議論する。届け出がない場合、NHKは該当住所の居住者氏名について、公益企業などへの照会を可能とするよう要請。委員の間にはテレビがない場合の届け出や居住者情報の照会に消極的な意見が多い。

参考元

こんな恐ろしい制度が通ろうとしてたんですね。

NHKの全世帯向けにNHK受信料をテレビの有無関係なく徴収するという内容ですね

総務省がそれを食い止めてくれたようてますが

テレビのない家庭にとってはとても大問題ですよね。

まぁ、NHK受信料は払う人と払わない人が居るから、払うとなんか損した気分になるというものがありますよね。

去年にはNHKから国民をまもる党が当選するなど

話題をさらいました。

てか、そもそもNHK受信料って高すぎですよね。

2020年10月よりNHKの受信料が下がったとご存知ですか?

とはいえ高いなぁ

60円下がってますね。

とはいえ、

NHKの受信料は衛星で月額2220円

地上契約で1275円となってますね。

とっても、高いですね。

全世帯対応にするなら強制的にして1世帯500円とかにしてくれないと

今やユーチューブみたいな無料コンテンツや月額1000円で動画見放題など

安くてコンテンツが充実しているものが沢山溢れてますよね。

この時代に、テレビ持ってても持ってなくても徴収は流石に厳しい物がありますね。

私がもし一人暮らししてたらテレビ買わないですもんね。

多分、そんな若者がこれからは増えてくる事でしょう。

実際に私の周りに二人ほどテレビは持たずにネットから全て情報収集されている方も居ますからね。

そんなテレビ持ってなくても徴収されるとなると流石に国民に理解を求めるのは難しいでしょうね。

では閲覧ありがとうございました!

テリテリ投資ブログでした。

応援クリックお願いします。

https://teriteritoushi.com/%e3%81%8a%e9%87%91%e3%81%8a%e5%bd%b9%e7%ab%8b%e3%81%a1%e6%83%85%e5%a0%b1/

株式投資入門

純金投資について

楽天ルームはこちら

テリテリ のROOM -「欲しい!に出会える。」楽天市場のショッピングSNS https://room.rakuten.co.jp/room_142be545ad?scid=we_rom_androidapp_mr_others

オススメ書籍お金は寝かせて増やしなさい【電子書籍】[ 水瀬ケンイチ ]金持ち父さん貧乏父さん改訂版 アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 [ ロバート・T.キヨサキ ]ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理【電子書籍】[ バートン・マルキール ]スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です