enish 売り時さえ間違えなければ…
こんにちは、こんばんはサラリーマン投資家テリテリです。 毎日暑い日が続きますね。 まぁ、タイトルにしたとおり女々しい記事ですが 今日は愚痴らせてください! enish!enish!ですよ! 私が購入したのは今年の4月 一
google.com, pub-2283315603473115, DIRECT, f08c47fec0942fa0
こんにちは、こんばんはサラリーマン投資家テリテリです。 毎日暑い日が続きますね。 まぁ、タイトルにしたとおり女々しい記事ですが 今日は愚痴らせてください! enish!enish!ですよ! 私が購入したのは今年の4月 一
こんにちは! テリテリです。 私は株式投資や投資信託、金、仮想通貨などに投資を行っている個人投資家です。 自己紹介はこちら テリテリ自己紹介 ゾンビ投信と呼ばれる投資信託があるという事でゾンビ投信ってなんだろ?と思い調べ
チャームケアの決算が発表されました。 チャームケアについてはこちら↓ 過去記事 私も保有している銘柄の一つです。 チャームケアコーポレーションは有料老人ホームの企業です。 2024年に連結売りあげ500億円、運営ホーム数
今年の投資計画を考えて行きたいと思います。 昨年は沢山損切りを行い違う株式を購入していきました。 私は基本的には成長株を基本に購入しています。 昨年の反省 テーマ株は買わない! 脱炭素化や再生可能エネルギー、EVなどのテ
今回は企業の株式を購入するとくれる株主優待制度について説明して行きたいと思います! この株主優待制度ですが、なんと日本にしかありません! 外国は全て配当金というお金で投資した株主に返還します。 そんな日本特有の株主優待制
この記事で分かる事 投資先を知ろう! 身近な企業の多さ! 身近な企業へ興味を持つ大切さ! 身近な企業で価値が200倍になった企業がある事 身近な企業でも実は違う事で大きく儲けている企業がある! 株式投資 入門編 第2章で
今週の振り返り 今週は菅氏が内閣総理大臣に任命され 菅内閣総理大臣が誕生しましたね。 おめでとうございます♪ 今週はご祝儀相場となるかと思いきやそんな事も無かったですね。 アメリカのFOMCはインフレ率2%超えるまで 少
今週の振り返り さて、日経平均株価は週の初めから下げましたね。 アメリカのテスラ暴落をうけ そこからつられるようにナスダックやダウが下落していきました。 結果的に3営業で1500ドルも下げる事に テスラ暴落なぜ?分かりや