三井物産 500-700億円の減損損益発表!!

三井物産からこんなIRが3月27日に出てました。 三井物産500-700億円の減損損益! 正直肝を冷やしましたが 丸紅の赤字転落 コロナウイルスによる損益−3900億円と比べたら かなり軽症だったのでは?と思います。 内

双日 50億円の自社株買い

双日がまた追加の自社株買いを発表しました。 内容は全株式の0.8%〜2.1%を占め る50億円を上限とした自社株買いです! 3月23日に自社株買いを終えたばかりですが ここに来て追加で50億円の自社株買いとなりますね。

失業保険申請件数300万件超 !今後の先行きを考察

コロナウイルスが感染拡大を始めて 約3ヶ月が経とうとしています。 アメリカにも感染は広がり NYダウも乱高下を繰り返し 今や19000ドルを切る水準まで来ました。 それを受けて、FRBやトランプ大統領は 経済刺激策として

丸紅 下方修正 1900億円の赤字転落!

3月25日丸紅から決算発表がありました。 内容がなんと 2000億円の黒字予定が一転 1900億円の赤字となりました。。 その差3900億円のマイナスです。 コロナウイルスショック恐ろしい。。 詳しく内訳を見て行こうと思

オリンピック延期決定!日経平均株価爆上げ!

オリンピック延期決定しましたね。 それを受けても日経平均株価は爆上げし 一時19000円を超える場面もありました! 素晴らしい! NYダウも2112ドルの爆上げ それに比べると日経平均株価はまだ弱いですが 日本政府の給付

NYダウ爆上げ!なぜ?+2112.98ドル(11.37%)史上初!

NYダウ爆上げしましたね! なんと史上初の上げ幅また更新です。 2112.98ドル! 11.37%も上げました! 凄い! 背景には2兆ドルの経済対策可決が近い事への期待での上げのようです! FRBも先日緊急のFOMCを行

日経平均株価爆上げ!いいぞ!

いやーやっとこさ日経平均株価爆上げしましたね! このリスクオフムードが少し晴れてきた気がします。 日銀もETF買いを2016億円してくれ それがいい感じに買いを呼びましたね! 一方、日銀は23日、19日に続き総額2016

臨時FOMC開催!リスクオフムード緩和?

2月よりコロナウイルスショックにより 暴落を続けていたNYダウですが 恐怖指数も下がってきており 少し落ち着いてきた感じがある様に思えます。 日本在住の為、アメリカの状況は分かりませんが 株価も織り込み済みくらいまで下が

今週の経済イベントまとめ

3月23日 —- 3月24日 ユーロ圏 00:00 消費者信頼感 3月 予想-13%  前回-6.6% アメリカ22:45 製造業PMI3月 速報 予想44 前回50.7 アメリカ23:00 新築住宅販売件数

株安のなかドル高円安なぜ?

昨今のコロナウイルスによるコロナショックで 株価が世界的に大暴落しています。 そして、何故かドルが買われ 円安ドル高が加速しています。 普通はNYダウが下ると安全な日本円が買われ 円高ドル安となります。 しかし最近の為替