キリン ボルヴィック出荷終了へ

この度、キリンは製造委託契約が満期を迎えた事でボルヴィックの出荷を終了する様ですね。 ボルヴィック昔良く飲んでましたね。 懐かしい。 無駄に水を買って飲む。 今じゃ考えられないなぁ(笑) しかし、水と言えば健康志向が高ま

失業率、非農業部門雇用者数 良好な結果に♪

米国 失業率予想12.5%結果11.1% 下回る米国非農業部門雇用者数 6月予想3058千人結果4800千人 上回る米国新規失業保険申請件数 6月27日予想135万人結果142.7万人米国貿易収支 5月予想-532億US

コロナ第2波 その時日経はどうなる!?

コロナウイルス感染拡大が世界的に止まりませんね。 6月末時点で世界の感染者数が1000万人を超え死者数も50万人に迫る勢いです。 こんな中、懸念されるのがコロナウイルスの第2波ですよね。 コロナウイルスの第2波が来てしま

日経平均株価 現状考察

今週の日経平均株価は特に大きな動きが起きませんでしたね。だらだら横ばいな一週間となりました。今月の6月3日にはADP雇用統計が発表され予想値より大きく上回る結果となり景気が回復している!と強気のトランスさんでしたが、月の

製造技PMI回復傾向に!

6月23日にアメリカから製造業PMIがでましまね。 予想は経済成長が起きているという指標の50でしたが、結果は49.6と少し下回る結果となりました。 しかし前回値は39.8だったので 確実に経済は回復して来ていますね。

日経平均株価 現状考察

先週末と今週の始めで大きく調整が入り23000円を割ってきた日経平均株価ですが 火曜日には1000円も上げました。 しかし利益確定などにも押されその後もダラダラと行き、結局23000円を割ったまま金曜日の取引が終わりまし

日経平均株価6日連続で続伸!23000万円オーバーに

先週の緊急事態宣言からはや一週間経ちましたね。 丁度一週間目の今日 6月8日月曜日も大きく上げて終わりましたね! この快進撃はいつまで続くのか気になる所ですね。 因みに今日上げた理由は 皆さんご存知だと思おますが アメリ

日経平均株価 現状考察

もういい加減いい飽きましたが コロナウイルスは収束しませんね。 しかしその中、緊急事態宣言は解除されかなりの企業や飲食店が営業再開または、営業時間延長を許されました。 それにより経済活動も再開し人の流れが相当数増えました

雇用者数、失業率共に大幅な改善!ダウ爆上げ!

6月5日に発表された 製造業雇用者数 5月 非農業部門雇用者数 5月 失業率 この3つの指標がメチャクチャ良いサプライズ発表となりましたね! NYダウも爆上げしてます! トランプ大統領とアメリカの経済回復に強い自信をみせ

ADP雇用統計 大幅な改善!!

昨日6月3日の夜21:15分にアメリカのADP雇用統計結果がでましたね! 今週の経済イベント まとめ その結果がなんと予想より大幅な改善が見られました♪ ADP雇用統計 前回-2023.6万人 予想-900万人 結果-2